1時間で、定期テストで高得点を取る方法
ブログの更新遅くなってしまい申し訳ない、植田です
定期テストが近づいてきてちょっぴり忙しくしておりました。
ここで学生必見!「1時間で、テストで高得点を取る方法」をお教えしようと思います。
定期テストのコツはとにかく覚えること。
⑴1週目
教科書、プリントに書いてることを7割くらい覚える。(20分)
⑵2周目
1周目に覚えきれなかったところをもう一度確認する(20分)
⑶3周目
2周目の内容を空で言えるようになる(10分)
余裕があればもう一周!(10分)
これでもう満点取れます。ポイントは、内容はうろ覚えでいいから、教科書プリントを何回も回すこと。これをスパイラル学習といいます。
ぜひお試しあれ。
※これはどうしてもどうにもならなかった時の応急処置です。良い子は余裕を持って、2週間前から勉強しましょう。