関西演劇祭、全部見た③
もうこのネタを書くのは常にイルギです!
今回はなりそこないプリンセスとコケコッコー。
客席がバカ寒かったので、冬服コーデで行ってやりましたとも。それは大正解でした笑(ウルトラライトダウン買って持っていった)
というわけで下記は感想文です。
なりそこないプリンセスはヴィジュアルがとても良く、よくあれだけしかない舞台の中で色をうまく使うなあと感心しました。
内容に関して言うと、ぼくは苦手なのかな。女の子のえぐい話とかドロドロしたものが題材なんだけどあまり好きくないので。
ただ、そんなに尖ってもいなかったので、こういう風に苦しむ人達もいるんだな、女の衝突はこわいなぁと震えた笑
コケコッコーはもう凄かった。すんげー面白かったし、めちゃめちゃ勉強になった。最近、芸人さんて凄いよなー生で見てみたいなーとか思ってたら芸人さんが演劇するっていうからめちゃめちゃ見たくて見れて本当に良かった。
演技も演出も脚本も本当に素敵だと感じた。
妥協しない、どこまでも面白くしたい気持ちが伝わってくる。
そりゃあファン出来ますよ、めーちゃめちゃおもしれーんだから。
ぼく、絶対次回公演も見に行こうと思いました。
3stまで見てまして、この関西演劇祭のために3ヶ月前からスケジュール空けていたんだけど、大正解。本当に素晴らしい企画。若い劇団からもう少し長いことやってはる劇団やまた一風変わった劇団。勉強にもなるし、面白いし。この企画を考えた人たちは本当に素晴らしい。ありがとうございます。とても刺激的で、本当に良い日々です。
客席がね、ステージによって人があまりいなかったりするから広報は気になりました。空いてるだけで沢山来てたからあれで良かったのか。有名人が沢山来て、色んな劇団がいても集客が満席御礼ってわけじゃないのが、演劇というか小劇場の今の現状なのか。自分たちよりずっと上の素晴らしい先輩たちでも・・・と思いもしますが、この企画は今年初なので、きっと今年来たお客さんが来年を盛り上げてどんどん大きくしてくれるのかもしれない。
と考えたら3年後、4年後はチケット取れないかも!?
と思うとワクワクですね!