2020年を記録する。未来へのログ。4月19日。

この記事は新型コロナウイルスによる感染症に対する対策法は一切ありません。
それを前提にお読みください。

また、現環境に対しての私見を書き込んでおりますが、私見でしかありません。
こんな考え方もあるんだなぁくらいに思って貰えるとありがたいです。
それ以上以下の役にも立ちません笑

今日の時点で緊急事態宣言発令から10日過ぎて2週間を迎えようという所ですね。
5月6日が1つの目処になっていますが、折り返し地点でどのようになっているか…。
全てが未知数なので、全てが実験的な見え方になってしまうけど。


私はまだまだ長期戦になると思います。
症状か感染かを劇的に抑える方法が見つからない限りは…何というか、視界が広がらないですよね。


この先の見えない状況って本当に人間にとってとてつもないストレスになると思います。
自分も例外なく実感しています。

そのストレスの発散方法も限られていますもんね…。
色んな人に色んなストレスの発散方法がありますよね。


ライブ会場で思いっきり肩組んで歌いたい人もいるでしょう。
自分の家族とたくさん喋りながらご飯を食べたい人もいるでしょう。
はたまた家で静かに本に没頭するのがいい人もいるでしょう…。


ストレスを減らす方法をたくさん見つけませんか?


周りを変えることってホンッッッットウに難しいと思うんです。
(できない、とかそんな事言いたいんじゃないですよ)

もし、自分が無限大に周囲を変えられる力を1つだけ貰えるなら…
コロナウイルス分子をバチッと世界から消そうかなぁ…。


でも、現実はとっても難しい。
だからやっぱり自分を変えていきたいんですよね。


そんで、今私が実践してみてるのが、とにかくストレスを減らす方法をたくさん見つけています。
すごく些細なことをたくさん行っています。


ちょっと高いお酒を買ったり、
普段より長めにゲームをしてみたり、
料理をしながら歌を歌ってみたり、
ギターで全く新しい曲に手を出してみたり、
web飲み会をやってみたり…。

こんな時だしなぁ。
ちょっとした悪ふざけもやってみようか笑
それを敢えて公開してみようか。
ニーズあるのか??笑


そんな2020年4月19日の記事でした。
今日は爽怪人間メンバーでweb飲み会やってみました!


では、今日の参考ページはweb飲み会用アプリのご紹介で終わりましょう!
Let’s House party 😆 

 

 

2020年4月19日   劇的☆爽怪人間   湊游

 

 

 

※参考ページ

House partyの簡単な解説を掲載したnote記事

https://note.com/chisatok/n/n1f22571ec127