*楽しいこと*
こんにちは、芳野桃花です🍑
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言が解除されてから、生活に変化はありましたでしょうか??
私は相変わらず、学校再開は秋からだと決定したことにより自粛生活が延長しております。少しずつご近所の飲食店などが再開し、日常が戻ってきたかのような錯覚に陥ることもしばしば、、、 😐
とはいえ、緊急事態宣言の解除は自粛終了という意味ではないということを私自身ももちろんですが、国民全員が把握しておくべきことですね、、、!
あと少しの辛抱だと思って、ショッピングなどのおでかけは控えていきましょう!
*
では話題を変えまして、しばらくブログでも話題として挙げていた朗読会についてです^^
一か月ほど準備や撮影を重ねてようやく三日ほど前に朗読劇をYouTubeにUPすることができました!
企画・参加したメンバーは同世代の役者私含め4名となっていて、はじめは自己満足で手あたり次第読んでみていただけでしたが、せっかくなら…ということで観劇していただける形へとなりました☆
リモートでのお芝居に加え今回利用したリモートアプリZOOMの映像編集、YouTubeチャンネルの設立などなど、初めての試みだらけで戸惑うこともあり、、、
さらにそれを観ていただける形にする工夫についてもたくさん話し合い、これまで参加した舞台(舞台に限らずとも)などで、どれだけ自分が「参加者」であったかを認識しました。
準備段階含め何かを1からつくっていくことの難しさを実感し、またこんな風にチャレンジしたことにも十分な価値を見出せました!
*
作品は『抗菌薬よ永遠に』というなんともシュールな題材でして、フリー題材をお借りしました。
登場人物は抗菌薬・白血球・漢方薬・黄色ブドウ球菌となっておりますが、これだけではお話しの内容が全く見えてきませんね…(笑)ざっくりいうと体内で起こるトラブルに立ち向かうお話です 😉
4人で配信するにあたり、ユニット名がゆるっと決まりました、それは・・・
【だって役者だもん】
です!(笑)
興味のあることや楽しいと思うこと、そして観てくださる方に楽しんでもらえることを、私たちなりのやり方でいろいろとやっていきます*
*
今回、紹介動画と朗読劇動画の2つを同時にUPしたのですが、なんと!
既に両方とも100回以上再生していただいているようで、まだまだなのかも知れませんが私達にとってはとてもやりがいを感じられました 😆
3日で10人以上もの方にチャンネル登録までしていただけて幸いです!
また次の企画も進行中ですので、どうか今後を温かく見守ってください…
*
というわけで、今回もやはりチャレンジの大切さを感じられ、楽しい日々です!
劇団のお稽古も始まっており、台詞に少し苦労していたり、、、。
とても面白い作品なのでこれからがもっと楽しみです☆
*
では、またよい1週間を。
ヨシノモモカ🍑