12月11日『天使は毘沙門天に射貫かれる』対面稽古!
どうも、てんちょうです。
本日も稽古の様子を書いていきたいと思います!
【動きながらの稽古】
昨日は台本を持ちながら実際に動いて稽古をしました。
オープニングから順番に動きを考えていき
演出が考えていることと役者が考えることが融合
されてどんどんシーンが出来上がっていきました。
先週読み合わせの段階では想像できなかった動きや
会話の雰囲気になり、やっぱり動きながらの稽古は
大事だと思わされた1日でした。
今回参加してくれている役者さんはしっかりとした
意見を持っている方々で演出の疑問にすぐに
答えることができるメンバーが集まってくれました。
稽古をしながら「なるほど、そういうことか」と
思うことが多々ありました。
今回は僕が演出助手ですが、みなさん演出的な目線を持って
稽古に臨んでくれているのでシーンの深み、面白みがどんどん
出てくる雰囲気であっという間に時間が過ぎていきました。
前半はシーン練をして、後半はマイムの練習と身体トレーニングを
しました!
個人的には朝からバスケットボールの指導をして、昼から
シーン練、マイム、身体トレーニングとなかなか濃い1日を
過ごしました。
皆さんは休みの日は何をされていますか?
最近はサウナにハマっていてととのってます!笑
地元の銭湯などリニューアルして綺麗になっている
銭湯が多いのでぜひ探してみてください!
また、皆さんの休みの日の過ごし方を教えてください!
それではまた来週〜
劇的☆爽怪人間 渡辺